amacma blog

沖縄情報クチコミュニティサイトamacma(アマクマ)のブログ

嘉手納の隠れ家 もつ鍋屋ripalo(リパロ)

嘉手納もつ鍋リパロ

古民家が、おいしい隠れ家に。
ripalo(リパロ)は嘉手納の住宅街にあるおうちカフェのようなもつ鍋屋さん。
ツイッタータイムラインで見つけて(個人的なお祝いも兼ねて)行ってみました。

ripalo(リパロ)とは、イタリア語で「隠れ家/要塞」の意味と、ripaloのつぶやきブログで紹介されています。
最近は食事もお泊まりも隠れ家スタイルが大人気だねʕ→ᴥ←ʔ

もつ鍋リパロのおうち風玄関

ripaloの古民家は、お洒落にリデザインされていて夜のライトアップもステキ。
「ただいま〜」と言えるような雰囲気でした。
靴を脱いで中に入ります。
すぐにカウンターがあり、お一人様もOKな感じ。個室は無くオープンスタイルのお洒落居酒屋さんのよう。

リパロの店内

店内はとても温かい雰囲気。
仕事終わりに一杯やりながら鍋というスタイルが確立しているようで、若い男の子グループやカップルもいました。
モツ鍋専門店!!というイメージで行きましたが、メニューは一品料理〜モツ鍋、お酒までといろいろあります。
ガッツリ食べたい男性女性にも、あれこれ食べたい女性にもこれは嬉しい。
鍋メインの方がいいというクチコミを見ていたのでひとまず、
メインのモツ鍋に野菜を沢山プラスして(気持ちはヘルシー)の注文です。

\じゃーん/

味噌もつ鍋(お野菜たっぷり)

見てこのたっぷり感!!
上から撮影したので高さがわかりづらいですが、鍋から相当飛び出ているんだよ!
ワンダフルー。(写真は2人前だよʕ•ᴥ•ʔ)

ニラとキャベツは基本セットということで、オモチやキノコ、豆腐、ごぼうなどをトッピングしました。
お味は、味噌にしました。(他には塩やしょうゆ、韓国風のものがありました)

ちょっとしんなりするまで待って、ぷりぷりモツとたっぷりお野菜をスープと一緒にいただきます。
食欲増進しちゃうようなチョイ辛味噌スープがたまらないよ〜
後から思えばごぼう倍増してもよかったかも。。
ご飯が欲しくなったんだけど、モツ鍋はご飯とは一緒に食べないのかな?
メニューに無かった気がします。

ここから食べログお馴染みの「よくあるパターン」なのですが、
食べるのに夢中で食事のその他の写真をとり忘れちゃいましたʕ•ᴥ•ʔ

最後にはやっぱりお米と玉子をプラスして汁1滴残さずぺろり。
いやー、鍋自体もおいしかったけど、最後の雑炊がとんでもなくうまみたっぷりでびっくりするおいしさでした(笑)。

リパロの羽根つき餃子

ぱりぱり羽付き餃子もおいしかった〜。
女の子が食べやすいサイズでしたよ。
最近どこに行っても餃子ばっかり食べてるなぁ。

お酒ほぼ飲まずに2人で5,000円くらいだったかな?
絶対また食べに行こう。女子会にも使えると思います。

駐車場は少ないので、乗り合わせて行ってくださ〜い。

嘉手納のもつ鍋屋リパロ嘉手納の隠れ家 もつ鍋屋ripalo(リパロ)

住所/沖縄県中頭郡嘉手納町嘉手納178
電話/098-956-4959
定休日/月曜日
営業時間/18:00~
駐車場/あり
web/http://www.ripalo.com/
blog/ripaloのつぶやきhttp://ripalo.ti-da.net/



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
てぃーだイチオシ
プロフィール
amacma
amacma

沖縄情報クチコミコミュニティサイトamacma(アマクマ)です。
アマクマはカフェや雑貨が大好物。沖縄県内の素敵なカフェや家具・雑貨屋さんに出没しては写真を撮ったりしてのんびり過ごしています。
皆さんからのクチコミもお待ちしています。

アマクマについて詳しくはこちらをご覧ください。

enoq

amacma(アマクマ)は沖縄のWebサイト制作(ホームページ制作)デザインユニット - enoq(エノーク)が運営しています。

Webサイト制作やブログカスタマイズ、既存サイトのリニューアルなど承っておりますのでお困りの際にはお気軽にご相談ください。喜んでお手伝いいたします。

コンタクト
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人